- 伊和都比売神社 投稿者:こたつ城主 投稿日:05月12日 23時23分
- ↑縁結びですかぁ……。
「自分が苦しんだから、他の人には苦しませたくない」と いう悲劇パターンには、なるほど、貴船神社の岩長姫の 「フラレたパターン」と、露天神社の露天神社の「愛を貫 いて心中した男女パターン」の二つがありますよねぇ〜 (゚▽゚)。 どっちも「自分の恋愛がうまくいかなかった」わけで、 ハーンやのりちゃんの言う通り、「他人の恋愛がうまく いかせる力があるの?」って感じしますよね! やっぱりのりちゃんの言う通り、「救って欲しいと」より 「わかって欲しい」が前提になってるんでしょうか。 どっかで神様と仏様が一緒になっちゃったか、あるいは 元々一緒だったか(^^;)、何しろ「死んだ人に悩みを打ち 明けて、慰めて貰う」って感覚が、どっかにある証拠ですよね。 あ、でも、「逢いたい」という思いがたくさん募ると、 逢えるようになる(縁結びの神様に思いが届くって意味 なのかな)という話なら聞いた事があります。 これは岩長姫パターンには当てはまらないけど、 心中タイプなら当てはまりそうですね。 だから「一緒に祈ってやる人」がいると、早く適うのだ とか聞きました。 私が聞いた信仰の対象は、確かお地蔵さんだったような……(^^ゞ。 でもお地蔵さんに関わらず、わりとよく聞きません? 1人で祈るより沢山で祈る方がいい、とかいうの。 あと、たくさん思うと夢で会えるとか。相手の夢に出る とか(笑)。これ平安時代ごろでしょうかね、発端は。 でもそうか〜、幸せな夫婦の神様って、意外と居ないん ですねぇ(^^ゞ。 じゃ、幸せパターンだと、「もてもて恋愛エキスパート」 タイプに頼むのが、一番強力なんでしょうかね(笑)。 でもこれだと、恋愛や結婚つーより、何か違う意味あい になっちゃいそうな……(笑)。それはそれで揉め事の元って気も(汗)。
- こたつ様 投稿者:のりちゃん 投稿日:05月13日 12時01分
- 人はどういう願い事をするか・・・というのを統計とってみたら、
「恋愛関係」が抜きん出て多いんじゃないかな、と思うんですよね。 そりゃぁもちろん、神社に行くと、「受験の成功」とか「交通安全」とかいろんな御守りがあるわけで。 願い事は多種多様だろうな、と思うんですけど。 でも、「交通安全!」と必死になって願う人は、何か事情がある場合を除いてそれほどいないと思うし。 受験の成功は、受験の時だけですよね(笑) だいたい、受験ってのは、そこそこ自分にあった学校を選んでることが多いでしょうから、ある程度のところまでは自分の努力次第ってことは、誰だってわかってると思うんですよ。 でも、恋愛だけはそうはいかないでしょ? なにしろ、違う人格を相手にするわけなんで、「ある程度の成功率の予測」なんてのが不可能に近いじゃないですか。 んでもって、微妙な人間関係において、相手に自分の気持ちを伝えてしまったら、その後ギクシャクすることも多いだろうから、成功率がある程度高いなら自分の気持ちを打ち明けようなんて考えちゃうと、迷宮に入り込んでしまいますしね(笑) ・・・とはいえ、私はあまり恋愛で悩んだことがないんですよ(^^ゞ 結構、「惚れた」と自覚するのが速いし、自覚したら、黙ってられないので、すぐ口にするし。 結果が出るのが速いんです。しかも、まだそこまで思い詰める前に告白しちゃうので、ダメだったら諦めるのも速いです。 悩んでる隙がないです(笑) ・・・だから、人の恋愛相談を受けると、ど〜もダメですね。 「どうしたらいいと思う?」 「あ〜?とりあえず告白したら?」 「失敗したらどうすればいいの?」 「ん〜。諦めたらぁ?」 「もういいわっ!!」 てなことに(^^ゞ 私みたいなタイプの神様がいらっしゃったとしたら(いらっしゃらないと思うけど(笑))「縁結びの神」には向かないかもしれないですね・・・。
- 投稿者:こたつ城主 投稿日:05月13日 23時42分
- 現在多い恋愛の悩みは「片思い」とかだと思うんですよ。
でも岩長姫がニニギに片思いしてたかどうかは判りませんし、 心中物の場合は、両思いが前提だと思うんですよ。 どっちも「添い遂げられなかった」悲劇であって、 今の人々が気にするような悩みじゃないから、厳格に言えば どれもこれも、今風の恋愛成就には不向きかも〜〜(笑)。 あと、のりちゃんが「思い当たる(夫婦の)神様がいない」 と言った「仲睦まじさ」も、昔の人の話で「いいな〜」 と思う夫婦は居なくないけど、縁結びの神様にされてない。 と考えると、今風の神様を探したらいいんじゃないかな(笑)。 そうすれば、のりちゃんに「どうすればいい?」なんて 言って来る人も減るよ、きっと。 と言っても、今すぐ思い当たらないんだなぁ、これが。 真田信幸の奥さん、まだドラマ「真田太平記」には出て 来ないけど、小松殿という女性がわりとアツアツ夫婦の カガミと言えるかも。 夫信幸と舅昌幸が関ヶ原を前に袂を分かった時、信幸が 留守中の城に、昌幸が門前に来て「孫に逢いたい」と 小松殿に頼むんです。小松殿は武装して槍を向けてこれを 拒否したそうです。 どっちかと言うと、恋女房と言うより賢夫人という感じ ですがね。 他には、これも上と同じ松代の人ですが、今度は江戸時代 の人で恩田木工頭という人がいて、窮乏した財政を改善 するために、特別に藩に抜擢された、八代将軍吉宗に対する 大岡越前みたいな立場の人です。 まずは自分が質素な生活をすると、細々と生活の仕方を 決め、最初に妻女を呼んで「離縁」を申し渡すのです。 妻女が驚いて理由を聞くと「自分が質素な生活をすると 奥さんだけ贅沢にしてるわけにはいかないだろう、すると 自分のような質素な暮らしぶりを強いる事になる、それで は不憫だから」と説明するんですよ。 妻女は「自分も一緒に質素な暮らしをするから離縁しない でくれ」と頼むんです。 「あ、そう、じゃね」と去って行かなかった妻もエライけど(笑)、 「俺が決めた事なんだから従うに決まってる」としなかった 恩田木工もエライと言うか……まあ普通こう言われたら、 「くっそ〜贅沢してぇ」と思ってても言えないでしょうけどね(笑)。
- こたつ様 投稿者:のりちゃん 投稿日:05月14日 17時32分
- 今、神道集ってのを読んでると、結構「仲睦まじい夫婦」が、最後にそれぞれ神様になる・・・ってな結末になってるんですよね。
考えてみたら、御伽草子でも、ものくさ太郎が夫婦そろって神様(おたが大明神・あさい権現)になってますけど、これがまた縁結びの神様じゃないんですよね(笑) やっぱり仲睦まじい夫婦ってのは、相談しがいがないんでしょうか(^^ゞ 真田太平記では、小松殿って、紺野美紗子が演じるんですよね(旦那が、真田太平記のガイドブックを持ってた(笑))。 渡瀬信幸と、紺野小松殿って、お似合いだなぁ。 それなら縁結びお願いしたいかも(笑) つまり「憧れるカップル」になら縁結びお願いしたいってことですよね。 つ、つまり、「憧れるカップル神」ってのが・・・ないのかも・・・。 まぁ、記紀では、一夫多妻だから、女性としては、どんなに「仲睦まじい夫婦」でも、どっか「憧れない」要素は強いですからねぇ・・・。 もっと現代になれば、例えば、 桑田啓祐&原夕子夫妻なんて、結構、縁結びのご霊験ありそう(笑) でも、芸能人の「鴛鴦夫婦」って、いきなり離婚したりするからなぁ(^^ゞ
- え〜(゚.゚) 投稿者:こたつ城主 投稿日:05月14日 21時46分
- ↑なかよし夫婦がそれぞれ神様になる例はあるんですね。
よく考えたら、神話の神様(記紀って事になるか)だって 特に揉めた記述のない神様は夫婦円満だったのかもしれ ませんよね。 でも、夫婦円満いがいの何か別のこと(武功をあげたとか 非業の死を遂げたとか)で神様の座をゲットする事が多い のかもしれませんね。 >「憧れるカップル神」 何か悲しい出来事がないと、そもそもお話に残りにくい というのがあって、さらに「憧れ」を突付く要素に 「悲恋」という、何か「必死な恋愛」が無いとイカン ちゅう事ですかね(^^ゞ。 あ、そうそう。紺野美紗子さんです。今も「弥生」ちゅう のが出て来てるでしょ〜(^。^)。やっぱお母さんが山の手 殿だから、どっか凛々しいというか勝気な感じの女性に 憧れるって事ですかね〜(笑)。 芸能人で言ったら、山口百恵が既に縁結びの神様級に言わ れてる感じがします(笑)。 ところで、ものぐさ太郎は結婚するんですかっ(笑)。
- こたつ様 投稿者:のりちゃん 投稿日:05月15日 08時34分
- そうそう、憧れる対象ってのがね。
それなりの「ドラマ」が必要なのかもしれませんよね。 な〜んの波乱もなくくっついて、生涯円満でした・・・じゃあだめなのかも(笑) ロミオとジュリエットなんて、 あれ、3日か1週間かのむっちゃくちゃ短い時間に起きた出来事なんですよね?確か。 昔、シェイクスピアのそのまんま翻訳したのを読んで、セリフがあんまりにも長いので、うんざりした覚えがありますが・・・。 (バルコニーの下で、あんなに長い独り言云う男がいたら、きしょいわっ!!・・・って(笑)) まぁ、そういう波乱万丈さが必要なのかもしれませんね。 「恋愛の神様」になろうとするには。 私は恋愛の神様に憧れないかも(爆)!!! で、ものぐさ太郎ですが・・・。 結婚するんですよ、これが。 太郎がまず見初めるんですが、当然女は相手にしない。 が、太郎は和歌とかがうまくて、女が見直すんですね。 まぁ、頓知で結婚できたってことですかね(笑)
- むか〜し 投稿者:こたつ城主 投稿日:05月16日 00時41分
- ↑「君の名は」つうドラマがあって、私も細かくは知らな
いけど、何しろ好きあった男女がエンエン擦れ違う話だ そうで、このドラマを見たいがため、放送時間に銭湯が カラになる(銭湯全盛時代ですな)という伝説まで残して いるんですが、ウン十年ぶりに朝の連続テレビ小説で リバイバルしたら、視聴率最低だったという……(笑)。 時代設定じたいは、終戦当時あたりにセットされてたと 思うので、今は携帯もあるから、擦れ違いなんか起こりっこ ない、とかいう物質的問題ではなく、今はもうウケない、 という典型だったんでしょうね(^^;)。 恋愛が一大ブームの時代ってのはある程度過ぎたのかも しれません。昔のドラマにはこれでもかってぐらい、 「恋の障害」ってありましたが(白血病とか身分違いとか(^^;)、 今は「恋が障害」ってコトも多いお寒い時代なのかもね。 ものぐさ太郎のお話、ありがとうございました〜☆ミ
- こたつ様 投稿者:のりちゃん 投稿日:05月16日 19時37分
- 「マチコ巻」
って言われても、 「食べ物のこと?出し巻とか、ナルト巻とか?」 って言っちゃう世代ですもんね(笑) 確かに、時代の「ブーム」は今は、「恋愛」じゃないような気はしますね(笑) ドラマとかでも、 「悲恋(赤いシリーズとか)」 「スポ根」 「青春モノ」 てなのが、私の子供の頃から、次々ブームになってきましたが、今はなんなんだろ。 ただ一つ言えるのは、いつの時代でも、「食べ物」の話題は絶対出てくるよな〜・・・ってことでしょう か(笑) 私、あんまりテレビ見ないほうだと思うんですけど、 月曜日のSMAP&SMAPの、「ビストロ」は、大概見逃さないし(笑) 木曜日の「どっちの料理ショー」もほとんど見逃しませんね( ̄^ ̄) ・・・だから、たまに「デザート対決」だったりすると、その1週間、志気が下がるんですよ(^^ゞ
- 私は 投稿者:北畠具顕 投稿日:05月16日 21時08分
- 恋愛の神様にはなれませんなぁ。
女性に合わせてしまいますから。 女性が男の人に甘えたいタイプの時にこっちも向こうに甘えてしまうんですね(笑)。女性がピシッとした付き合いをしたいときには必要以上に壁をつくってしまうし。 あ、そうか。死ぬときに「俺をあがめたら恋愛上手くいくぞ」とか言って死ななきゃいけませんね(笑)目の病気の人がそうやっていってたような。
- 具顕殿 投稿者:のりちゃん 投稿日:05月17日 16時35分
- なるほど。
「似たものカップル」になっちゃうわけですね(笑) 「恋愛うまくいくから、我に祈れ」 っていう、臨終の言葉か・・・。 その話は知りませんでした。 私としては、 「幕をひけ!喜劇は終わった(パクリ)」 って言うつもりだったんだけど(爆) 「我を祈れ」 もいいかも(笑)
- 投稿者:北畠具顕 投稿日:05月17日 22時41分
- >「似たものカップル」になっちゃうわけですね(笑)
必要以上に疲れますです。これは。なんというか・・・もう、今思い出しても疲れる(笑)。
- 具顕殿 投稿者:のりちゃん 投稿日:05月18日 16時10分
- わはははは!!
うちの夫婦は、結構、「全然似てない夫婦」なんで楽ですけど(笑) 正確に言うとですね。 ・・・わ・た・し・は、楽です(爆)
|