: この神社(平泉寺)は鎌倉時代から僧坊があって、沢山僧兵がいました。
: 昔は越前の一大軍事勢力だったんだそうです。
: 現在、僧坊跡の発掘をしています。
僧兵って、武装するときは、やっぱり鎧着るんですかねぇ。
まさか袈裟で武器持つわけじゃないだろうし。
でも、そうも「僧兵」って聞くと、袈裟きて火縄銃持ってる姿を連想し
てしまう。
: 楠公とも関連があったらしく、三の院(奥宮)の手前には、
: 「大楠公墓所」があります。もちろん本当のお墓ではありませんが。
: 湊川で戦死したときに、どなたが関係する方が、楠公の夢を見たとか
: なんとか、そんな由緒が書いてありました。
へぇ。夢を見たというのが由緒になるってのも面白いですね。
もちろん、「幽霊が出てきて、供養してくれと言った」っていう由緒が
あるというのは、この間さとみさんからうかがいましたけど。
: 神主さんは平泉氏。
: 面白い人だと聞いていましたが、結局ご当主とは会わずじまい。
: 奥宮は安産の神様ということで、社務所で岩田帯を売ってます。
おもしろい神主さんってのは、魅惑的だなぁ。
行くことがあれば、お話伺いたい。
|