祭 神:天湯川桁命 説 明:壮年になっても口がきけなかった皇子、誉津別命が、鵠(白鳥) を見て初めて、「あの鳥は何か?」と言葉を発せられたので、 天湯川桁命は、出雲までこの鳥を追いかけて、皇子に献上した のだそうです。そして、その功績により、「鳥取」の姓を賜っ たのだそうです。 住 所:大阪市柏原市高井田89 電話番号: ひとこと:柏原から、出雲まで、白鳥を追いかけるとは、すごい健脚、すご い視力。どれくらいかかって追いかけたのか分かりませんが、折 角捕まえても、皇子が鳥のことなんざ忘れてたら意味ありません から、3日くらいで捕って帰ってきたんでしょうか? 古来より、鳥というのは、人の魂が抜け出たものだと考えられて いたそうです。 だから、鳥居は、文字通り、魂の居る場所なわけです。 そして、鳥の色が白に近いほど、魂の格は上がるのだそうです。 つまり、この鵠は、誉津別命の魂なのですね。その魂を捕まえる ことによって、話をすることができるようになったというわけで す。 私の魂も捕まえてもらえませんかねぇ。そしたら、賢くなれるの かも。しかし、私の魂って・・・。カラスやったりして・・・。 白鳥といえば、ヤマトタケルの魂が、白鳥と化したという話もあ りますね。その白鳥が羽曳いたと言われる白鳥神社も、この側で す。