benkyou

石井神社

ishiikasama




  祭  神:建葉槌命
  説  明:茨城県神社庁発行の、「茨城県神社誌」を引用します。
      「創立年月日不詳。
       大同二年再建(社伝)。上古建葉槌命、鹿島香取二神の命をうけ、天の甕星亦の名
       香々背男を討給ひしに、大甕(久慈郡)の山に香々背男命、大石に化し、周四丈、
       高さ五丈、日夜に長じ、高天原日若宮を毀損するおそれあり。天神相議し鹿島・香
       取二神をして図らしめた。命をうけた建葉槌命、その石を蹴ったところ三段にとび、
       その一つは笠間に落ちた。石井の起因。香々背男の祟りをおそれ建葉槌命を奉祀し
       たといふ。」
  住  所:茨城県笠間市石井1074
  電話番号:
  ひとこと:「香々背男神についてお話を伺いたいのですが」
       と申し出ると、この神社でもまた、すごく親切にもてなしていただきました。
       ありがとうございましたm(__)m

       社務所へ上げていただいて、資料を拝見させていただいたり、お話を聴かせていた
       だいたりしたのですが、その中で、
      「香々背男神のことをどのように思っておられるのか?」
       という質問をすると、
      「そりゃぁ、私らにとっては、大事な神様ですわなぁ。
       多分、昔このあたりを支配しておられた方で、それを大和朝廷に攻められはったん
       と違いますかなぁ」
       とおっしゃっていました。

       やはり、香々背男神は愛されているのだ、と思います。

       さて、神社誌にあるように、この神社のそばに、香々背男命の化けた大石の欠片が、
       落ちてきた、といわれています。

       神社から歩いて5分ほどの場所にあり、現在は、「御手洗」と呼ばれています。

       往古は、この付近一帯の田畑を潤すだけの水が溢れていたのだそうですが、道路を
       移動したり・・・いろんなことをしているうちに、湧出量が減ってしまい、現在の
       水量になってしまったんだそうです。

       んでもって、肝心の「石」はないようです。

       ということは、つまり、石は空から落ちてきて地に埋まり、そこから水が噴出した
       ・・・そういうことでしょうか。

       かなり密度の高い、比重の高い石だったんですね。
       そして、それが、たまたま水脈めがけて落ちてきた。

       さすが香々背男神。
       死して尚、人々の生活を潤しておられるようです(#^.^#)

       しかし、面白いな、と思うのは、香々背男神は「星神」であることです。

       くだけた石が落ちてきて・・・。
       これは、隕石を表現する言葉としても十分通じますよね。

       隕石が空にあった時は、「星」と呼ばれていたということを、人はいつの頃から知っ
       ていたのでしょう?

       伝説では、香々背男神は大石に化し、日夜大きくなり、天も裂けよというばかりにな
       った時、建葉槌神により、砕かれ、静かになった。

       こういう風に表現されてます。

       これって・・・星というより、火山を彷彿とさせませんか?

       砕けて石が落ちてきたというのも、「火山噴火により石が飛んできた」のかも。

       香々背男神は、「火山」とも関係があったのかもしれません。
       そして、「星」とも。

       日本には、八百万の神がおられますが、「火山の神」というのはあまり聞きません。
       いや、少なくとも私は聞いたことないです。

       ポリネシア・・・ハワイには、キラウェア火山の女神・ペレがいます。
       日本も、環太平洋火山地帯の一環。
       ハワイに負けず劣らず火山が多い国です。

       でも、火山の神というのは、聞かない。
       なぜなんでしょうね?

       古代の人々は、人間に脅威をもたらす自然をも「神」として祭り、加護をお願いしま
       した。
       風の神、雨の神、太陽の神。
       恵みをもたらすと同時に、災害をも人間に投げつけます。

       火山は大きな脅威だったと思います。
       なぜ、「どうか噴火しないでください」と人々は祈らなかったのでしょう?
       いいえ、祈らなかったと考えるのは、まだ時期尚早でしょう。

       単に、その祈りが、火山の神が、いつの時代にか消えてしまっただけかもしれません。
       もしくは、あまりにも霊験あらたかなため、表に出ないだけかも。

       もし、香々背男神が、そんな火山の神の生き残りならば。
       きっと、強大な力の神だといえると思うのです。

home 神社のトップに戻ります back