hitokoto

伊勢皇大神宮 内宮

isenaigu





  祭  神:天照大御神
  説  明:栞を引用します。
      「皇大神宮(内宮)には、日本国民の大御親神とあがめまつる皇祖・
       天照大御神をおまつり申し上げます。
       天照大御神は歴代の天皇がおそば近くでおまつりされましたが、第
       十代の崇神天皇の御代に、はじめて皇居をおでましになり、大和の
       笠縫邑におまつりされました。
       ついで各地をご巡幸ののち、第十一代垂仁天皇の二十六年(約二千
       年前)大御神の御心にかなった大宮どころとして現在の地にお鎮ま
       りになりました。」
  住  所:三重県伊勢市宇治館町1
  電話番号:0596−24−1111
  ひとこと:なんつぅても、お伊勢さんです。
       私が改めて何を紹介しようというのでしょう。
       なんもありません。
       ・・・では、あまりにもそっけないので、参拝される方の為に、2・
       3。

       まず、参拝の時間はたっぷりとってください。
       広いです。
       天照大神の荒宮も是非参拝していただきたいので、まぁ、そうです
       ねぇ・・・。1時間は見ていただいた方がよいと思います。

       五十鈴川はえらく澄んだ川です。是非、川岸に下りて、のんびり水
       の流れをご鑑賞ください。

       聖域は汚しちゃ、ダメ。

       以上です。

       今回の参拝旅行ほど、予定通りいかなかったことは、珍しいっす(^^ゞ

       ので、ご参考になるかどうか、失敗を検証していきましょう。

       失敗1.外宮の側で昼ごはんを食べるつもりだった。

       →外宮の側では、飲食店を見かけませんでした。駅前で何か食べて
        こられるか、内宮まで昼ごはんを我慢するつもりでいてください。
        外宮から内宮へ行くバスは平日でも15分に1本、休日なら10
        分に一本あります。無理して飲食店を探さずに、さっさと内宮へ
        向かいましょう。
        私は、無理して探したために、バス1本見逃しました(T_T)/~~~

       失敗2.おかげ横丁で食べたご飯がうますぎた!(^^)!

       →折角伊勢に来たんだもん。伊勢らしいご飯食べたい!!と、「漁
        師汁」と書かれたお店に入りました。
        漁師汁も食べたいが、お造りも食べたい!と、「お造り定食」を
        頼んだら、すごいボリューム。しかもうまいっ(^^♪!!
        しかも、カウンターの中にいるお兄ちゃんが、「お客さんにうま
        いもん食べてもらいたい!」っつぅ意気をきらきらさせておられ
        たんで、思わず、一口ひとくち、噛み締めてしまいました。

        お店は、「海老丸」さん。
        お薦めですけど、時間たっぷり見てくださいね。
        大食いで早食いの私が、完食に30分かけてしまいました。
        10分で昼ごはん済ませる予定が、20分タイムオーバー(^_-)-☆

       失敗3.伊勢内宮から、五十鈴川駅まで歩くならば、途中で月読宮
           があることを計算に入れておくべし。

       →気づかなかったっす。月読宮があったんす。
        月読宮も伊勢神宮の別宮。伊勢内宮・外宮と同じく、20年に一
        度、遷座されるようで、広い敷地なんですよ。
        ここで、また20分、タイムオーバーしちゃいました(ーー;)

       バス1本見逃して15分。
       ご飯完食に20分。
       五十鈴川ぽちゃぽちゃ(足つけると気持ちい〜っすよ)で、5分。
       月読宮で20分。
       合計一時間のタイムオーバーでしたです。

       とにかく、伊勢神宮は、内宮も外宮も別宮も、広い。
       これを頭に入れてください。
       あまし体力ないねん。という方は是非、一泊されることをお薦めい
       たしますですよ〜〜〜。

       しかし、今回の最大の失敗は、テリトリー外に一人で行ったことで
       すね。
       テリトリーの中なら結構勘も働くんですけど・・・(^^ゞ
       そうじゃないところでは、いつも、旦那にタイムキーパーを任せて
       たんでした。

       次は旦那にやってもらおう・・・もとい。
       旦那にやらせようヽ(^。^)ノ

home 神社のトップに戻ります back