hitokoto

鴨神社

kamotanba





  祭  神:鴨別雷神
  説  明:上賀茂神社の祭神・賀茂別雷神と同一神です。
       山城国風土記の逸文には、賀茂建角身命の娘、玉依日売が石川の瀬
       見の小川で川遊びをしていた時に流れてきた、丹塗りの矢を持ち帰
       って寝床の近くに挿しておいたところ、身籠もって生まれた神様と
       書かれています。
       賀茂別雷神の成人の祝いにと、八尋の家を造り、八戸を固めて、八
       腹に酒を醸造して、人々をつどい集め、七日七晩の宴会をしたのち、
       祖父が、『お前のお父さんにもこの酒をあげなさい』とおっしゃる
       と、賀茂別雷神は、お酒を持って屋根を突き抜け、天まで昇ってい
       ったのです。
       そこで、この子の父は神様であることが分かったのだそうです。
       そして、その父親神の名前は、火雷神であるということがわかった
       のだそうです。
  住  所:兵庫県氷上郡市島町梶原字カモ440
  電話番号:
  ひとこと:さて、この神社の祭神を調べ様・・・と、神社本殿を見ていると、
      「加茂皇大神」という扁額がかかっていました。
       加茂「皇」大神???

       つまり、この神社の祭神は、加茂氏のうち、皇帝になった神様を、
       お祀りしているということなのでしょうか?
       家に帰って祭神を調べると、鴨別雷神。

       鴨別雷神が皇帝になったという記述は、記紀にはありませんが、実
       際のところ、どうなのでしょうか?
       気になりますね・・・。

       さて、上記の丹塗矢によって出産したお話は、いろんな神様のお名
       前で語られています。

       大三輪の大物主、そして、大山咋神。
       ただ、大物主神だけ、ちょっとお話が違います。

       大山咋神のお相手の名前も、玉依姫。
       そして、相手が誰かは子供が成長するまでわかりません。
       そして、子供が父親は「矢」である、と昇天するのも一緒です。

       ただ、大物主神だけは、妊娠時に、正体がバレちゃいます。
       お相手は、勢夜陀多良比売(せやだたらひめ)。
       生まれたのは、女の子。この女の子は、比売多多良伊須気余理比売。
       神武天皇の皇后です。
       おもしろいのは、生まれた時の名前は、「富登多多良伊須須伎比売」
       と言ったのを、「富登(ほと=女性器のことですね)」というのを
       嫌って改名したということでしょうか。

       大物主は、その他にも、活玉依姫という女性のところにこっそり偲
       んで行って、櫛御方という、大神神社の最初の神主=意富多多泥古
      (おおたたねこ)の先祖を生んでいます。
       こちらのほうは、活玉依姫の父親が、夜こっそり会いに来る大物主
       命の袖に麻糸を縫い付けさせたため、正体がバレています。

       プレイボーイも大変ですね(>_<)

home 神社のトップに戻ります back