kenkou

穴太神社

anou




  祭  神:天照大御神 住吉四柱神 春日四柱神
  説  明:この神社の説明では、天照大神は、八百万神を統御せられ、明
       るい温かい清い神格を有し、万物育成の源、日の神として象徴
       される神様となっています。

       住吉四神・春日四神も合祀されているところを見ると、総社的
       な神社であったのでしょう。

       また、この地は、安康天皇が設けられた御名代部の一つ穴穂部
       の地にして、又、聖徳太子の母君・間人穴穂部皇后の生誕地で
       あり、成人された地であって、その産土神様として奉祭さられ
       てきたのだそうです。
  住  所:大阪府八尾市宮町1丁目10−15
  電話番号:0729−96−8667
  ひとこと:さてさて、御名代部(みなしろべ)とは、なんでしょうか?
       どうも、天皇・皇后、皇族と密接な関係のある部民が支配する
       地域のようです。
       安康天皇は、別名、穴穂命。
       この地域は、穴穂命と関係が深いから、穴穂部。わかりやすい
       ですね。

       そして、穴穂部出身だから、間人穴穂部皇后。
       これまた分かり易いですね。

       安康天皇は、豪族・大日下王の妻・長田大郎女に横恋慕をし、
       大日下王を殺害しますが、それを知った、長田大郎女の連れ子・
       目弱王(眉輪王)に首を掻ききられ、殺害されます。

       当時・目弱王は7歳。そして、この目弱王も、天皇の弟・大長
       谷王子(雄略天皇)に殺害されます。
       安康天皇の在位期間は、なんと、西暦454年1月から、45
       6年9月までという短い期間・・・。

       安康天皇自身、兄皇子・軽王子を妹(衣通姫)と通じた罪で討
       っていますね。

       仲の悪い兄弟だったようで・・・。そして、女に失敗する兄弟
       だったようです。

       っちゅうか、誰がこの不自然なストーリーを鵜呑みにするとい
       うのでしょうか?私は、信じられないぞ。

home 神社のトップに戻ります back