kenkou

荻原神社

ogiwara




  祭  神:伊弉冊命 天之忍穂耳命 天之穂日命 天津彦根命 活津彦根命
       熊野擬樟日命 素戔鳴尊 多紀理比売命 市杵島比売命
       多岐都比売命 豊受大神 瀬織津比売命 大山砥神 木花開耶姫
       経津主命 柯過突知命 大国主命 櫛磐窓命 久述彦命 
       火之迦具土命 金山彦命 少彦名命 植安比売命 水造女命 猿田彦命 
       応神天皇 稚(惟?)喬親王 菅原道真 祖神
  説  明:ひぇ〜〜〜〜え。私は、旅に出ます。探さないでください・・・。
       こんなん整理できないよぉ。
       天之忍穂耳命・天之穂日命・天津彦根命・活津彦根命・熊野擬樟
       日命の五男神は、天照大神から、多紀理比売命・市杵島比売命・
       多岐都比売命の三女神は、素戔鳴尊から、それぞれ誓約の時に生
       まれた神様です。これで、祭神のうち9神。
       豊受大神は穀物神で、この女神の死体から、おびただしい穀物が
       得られたというお話があります。(生きている間は、食物は口か
       ら吐き出したとか。)やっと10神。
       瀬織津姫は、急流の神様。11神。
       大山砥神・木花開耶姫は、父娘で、父親は山の神様、娘は桜の花
       の神様です。これで13神。ぜいぜい。
       柯過突知命(火之迦具土命)・金山彦命・植(埴?)安比売命は、
       伊弉冊命が黄泉の国へ行く前に生んだ神様で、死因となった、火
       の神・柯過突知命(火之迦具土命)、嘔吐物(鉄工)・金山彦命、
       屎(埴土)・植(埴?)安比売命。まだ、18神。
       猿田彦命は、天孫を出迎えた神様。19神。
       経津主命は、国土の基盤を作ったと言われる神様。え???まだ
       たった20神? 
       大国主命・少彦名命・久述彦命は、出雲を中心とする、葦原中国
       を造られた神様で、久述彦は、知らないことのない知恵者。23
       神!!!
       櫛磐窓命は、岩戸の意味、門を守る神様。24神・・・。
       水造女神は、水分神か?水分領を守る神様。まだいらっしゃるの?
       25神。
       応神天皇は、日本の歴史の基盤を作られた天皇。この天皇から、
       中国の史書、三国史記に日本の天皇が登場するそうです。もうやだ
       26神。
       惟喬親王喬親王は、文徳天皇の息子。歌人として有名。出口が見え
       てきたぞ〜〜、27神。
       菅原道真、言わずとしれた学問の神様。好きな花は梅!あと一人、
       28神!!!
       祖神、この地域の豪族の祖神さまでしょう。多分、もともとはこの
       神様を主に祭祀されていたのではないでしょうか。終り!!
  住  所:三重県宮川村天ケ瀬
  電話番号:
  ひとこと:よくもまぁ、29神もこじんまりした神社にお迎えしたものです。
       紹介できるかどうかと思っていたんですが、この神社を通り掛かっ
       た時、ちょうど氏子さんたちが、獅子舞いの格好をして通りがから
       れたんです。
      「写真撮ってもいいですか?」と聞くと、行進中にも関わらず、快く
       ポーズを決めてくださり、私の「頭が賢くなりますように」と頭を
       がぶがぶ噛んでくださいました。(それで、全ての祭神を紹介する
       ことが出来たのかぁ。惟喬親王は、諦めようかと思ったけど、探す
       ことができたもんなぁ。)
       極めつけは、
      「ハイ、チーズ」と言ったワタクシに、
      「獅子は笑わんでぇ!」とナイスなツッコミをしてくださったことで
       すね。もう、これは、きばって紹介せねば!!と、頑張りました。
       ひぃはぁ。
       水もきれいで、空気もきれい。こんな神社にお迎えされた神様は、
       とってもお幸せだと思います。

home 神社のトップに戻ります back