kenkou

笙ノ宮春日神社

shounomiyakasuga




  祭  神:天兒屋根命 天香山命 
  説  明:境内案内板を転載します。
      「拝殿改築資金の調達経緯
       昭和七年一月吉日
       大字出屋敷在住の芳村岸太郎氏より、大字新村二百四十番地の溜池一、七一八平方メートルの土地が春日神社
       に寄付された。
       この土地を平成二十八年四月吉日、大字新村区民より集めた浄財一千二百万を持って買収し、この度の拝殿改
       築に充てるものである」
  住  所:奈良県御所市柳原973
  電話番号:
  ひとこと:平成祭データによれば、お祭りは、
       01 新暦  1月  1日  1日間 歳旦祭   
       02 新暦  2月 17日  1日間 祈年祭 [通称]春祭  
       03 新暦  8月 31日  1日間 八朔祭   
       04 新暦 10月 16日  1日間 例祭 [通称]秋祭  
       05 新暦 12月  8日  1日間 亥の子祭 [通称]亥の子  
       06 新暦 12月 31日  1日間 大祓   [神事名]大祓式  
       とあり、いかにも農村の神社という感じです。
       亥の子祭は午前中に斎行されるようなのですが、詳細はわかりません。
       
       この神社の真西、今城地区に笙の宮神社があるのですが、今回は見落としており、参拝せず。
       参拝したら、写真など追加します。
       住所は現在「今城」なんですけど、神社のすぐ西に池があることや、新村と隣接していることから、多分ここが
       案内にある「改築された拝殿」なのだと思われます。
       でも、ここ柳原の拝殿よりずっと小さい祠なので、なんのために新しい拝殿を作ったのかがよくわからない。
       
       笙ノ宮の呼称が、どこから来ているのかもわからない。
       そしてなぜここに春日なのかも、わからないんですけどね。
       
       物部氏の神である天香山命が春日神社に祀られているという面白さに、記録しておきます。

home 神社のトップに戻ります back