renai

大生部兵主神社

oubuhyoudu




  祭  神:素戔嗚尊
  説  明:詳細な情報はありませんが、本殿の扁額には、「牛頭天王」
       と書かれていました。
       また神社本庁発行の平成祭礼データによれば、
      「但東町薬王寺字宮内に鎮座する天王さん(大生部兵主神社)は、
       祭神として素盞嗚命を祀り、用明天皇の皇子麻呂子親王勅を奉
       じて牛頭天王に参篭祈願され神像を彫刻せられたとあり古くか
       ら牛馬の神様として毎年五月三日に祭が行われています。現在
       では交通安全・家内安全・縁結びの神様としてお参りされてい
       ます。」
       とあります。
  住  所:兵庫県出石郡但東町薬王寺848
  電話番号:0796−55−0302
  ひとこと:素戔鳴尊が縁結びの神様というのは、わかるんですが、わかり
       ますか(笑)??
       素盞鳴尊ほど、多重人格の神様ってそうそういない、と思いま
       すね。

       さて、鬼退治で知られる、麻呂子親王の勅命で牛頭天王の神像
       が彫られた、とは意味深です。

       多分、このお話は皆さんよくご存知でしょう。
       なぜ、鬼は虎のパンツを履いて、牛の角を持っているのか?
       そう、鬼が出入りするという、「鬼門」とは、方角で言えば、
       北東、所謂「艮(うしとら)」の方角なんですね。

       ただし、「鬼」という言葉は中国から入ってきたのでしょうが、
       中国で言う「鬼」というのは、日本人の考える「鬼」とは違い、
      「幽霊」のことを指します。

      「鬼談」といえば、だから、怪談のことなのですね。

       また、風水(八宅派)で言う、場所を指す8つの名前、「延年」
      「生気」「天医」「伏位」「禍害」「絶命」「五鬼」「六殺」で
       言う「五鬼」とは、ずばり、「幽霊が出易い場所」という意味
       があったりします。
       いやだ〜〜〜、そんな部屋で寝るのは絶対いやだ〜〜〜〜〜!!

       す・すいません。取り乱してしまいました。

       つまりですね。日本で言う「鬼」ってのは、「牛頭」なんです。

       牛頭の親方たる牛頭天王を、鬼退治をした麻呂子親王が祀ると
       は?なぜ?

       人が、神を祀るのは、どういった時でしょうか?

       何かお願い事がある時。
       そうですね。お願い事がある時に、その願いを聞いてくれそう
       な、神様を祀るというのはあります。

       そして、その神様に祟られたくない時。
       例えば、菅原道真は、その祟りを恐れた藤原氏から、神様扱い
       をされ、あちらこちらに天満宮を造ってもらい、祀られていま
       す。

       後ろめたい行為で、無実の人間を死に追いやった人間が、その
       自分の罪に怯えて、被害者を祀るということは、日本史上では、
       珍しくありません。
       世界に目を向けても、その事情は一緒かもしれません。

       ・・・としたら。
       麻呂子親王が倒したという鬼とは、いったい?

home 神社のトップに戻ります back