renai

火頭古神社

kazuko




  祭  神:国狭槌尊
  説  明:境内案内板を引用します
      「土山町黒川に鎮座する八王子明神の分祠にて、貞享八年八月十七日(1691)今から約三百年前
       に創祠される。
       当時は八王子明神または大宮大明神と称され、明治の始め頃所在地の山名・火頭古をとって火
       頭古神社と称す。
       覆屋(平成十七年四月十日完成)内の本殿には、御祭神と言いなり神社、浅間神社を鎮座して
       いる。
        平成十七年四月十日記」
  住  所:滋賀県甲賀市土山町猪鼻163
  電話番号:
  ひとこと:火頭古とかいて「ひずこ」と読むようです。
       少し不思議なのは、土山町黒川に鎮座する大宮神社の御祭神は大国主命であることでしょうか。
       通常、八王子神と呼ばれるのは、大国主命の義父あるいは祖にあたるスサノオです。スサノオ
       には八人の子がいたゆえに、八王子神・別名牛頭天王と習合されたというのです。
       
       そして、もし八王子神、スサノオを勧請したというのなら、なぜ現在の祭神が国狭槌なのか、
       何があったのか説明がほしいところですが(^^ゞ
       よくわからないなりに、社名が面白いので参拝しました。

home 神社のトップに戻ります back