renai

千田聖母八幡宮

sendashoumohachiman




  祭  神:神功皇后
  説  明:境内案内板を引用します
      「反正天皇三年(408)神託により聖母大神宮として勧請し、神功皇后を祭祀す。後世宇佐八幡宮(応神天皇、
       仲哀天皇)を合祀、千田聖母八幡宮と称す。其の後朝廷の崇敬厚く、五十代桓武天皇御宇延暦八年(789)神
       殿、拝殿、楼門、連歌堂、御祈祷所、廻楼、仁王門、末社、市、二、三、鳥居勅命にて造営あい、建久二年(1
       191)源頼朝公各殿宇を改築sられしが、天正三年(1575)七月十三日兵火により灰燼になる。
       其の後天正十年(1582)薩州之守嶋津(修理太夫)義久公、桜田参河守を建築奉行として再建す。又菊池家
       及び細川家の崇敬厚かりき」
       祭典 七月二十一日
       人皇十二代景行天皇鎮西筑紫日向国朝敵熊襲御退治の時、肥国玉杵の郷より山鹿にて泊りし時、茂賀浦(当時此
       の平野は湖であった)の南の湖中に八ツの光が昼夜をわかたず見えしに、大臣を遣わし見聞し給うに体一ツにし
       て頭八ツの亀にて『寒・言・神・尊・利・根・陀・見』と鳴告しにより天皇八嶋に、
       高皇産霊日神
       神皇産霊日神
       玉皇産霊日神
       生白産霊日神
       足皇産霊神
       御食津神
       事代主神
       大宮賣神
       を祀り、熊襲退治を祈願し給う(千田皮を渡り、左手の処)
  住  所:熊本県山鹿市鹿央町千田
  電話番号:
  ひとこと:八つ頭がある蛇ではなく、亀が登場するのが面白い。
       しかもこれは人を喰らったり、人身御供を要求するような、悪い爬虫類ではなく、吉兆を体現する吉獣のような
       んですよね。
       それにしても、『寒・言・神・尊・利・根・陀・見』ってなんなんでしょう?

home 神社のトップに戻ります back