祭 神:天児屋根命 説 明:「今より一千百余年前、蜂田連なる人、土焼の鈴十二を作り、 毎年はるの初めに神前へ献り其の音の良し悪しによりて其年 の吉凶を占ひ給う。」 とありまして、その鈴は、毎年節分に行われる鈴占神事に、 今も作られているようです。 もともとは、占いが終わった後は、「鈴塚」に埋蔵していた らしいのですが、今は、参拝者にお御籤により授与されてい て、「鈴塚」には、もっぱら、授与された後に壊れた鈴を、 修祓を行って埋蔵されているようです。 天児屋根命を祭祀されていることから想像できるように、蜂 田連は藤原一族なのだそうです。 住 所:大阪府堺市八田寺町524 電話番号:0722−71−1355 ひとこと:由緒を知らずに訪問したものですから、「鈴の宮」と言う別 名を持つ神社の「鈴形」のお守りが欲しい!と、思ってしま いまして。 社務所が無人だったので、書いてあった連絡先電話番号を、 コールし、わざわざ、神主さんに出向いていただいたのです。 ところが、上記の由緒の通り、鈴は、神事の時しか作られな いとのこと・・・。わ、わざわざ来ていただいて、質問責め の上、「じゃ」って帰るのもなんだか・・・と、お御籤を引 きました。 結果は、「末吉」。 しかし、内容は、 「○願望歓喜ごと有るべし ○待ち人来る ○失物知れるべし ○貿易買い込みて利あり ○疾病本復すべし ○方角、東南 方よかるべし ○家造り、移居はことによし ○縁談、旅立 よし ○勝負十分の利あるべし」 大吉以上にいいじゃないですか・・・。 っちゅうか、完璧? 宣託・祝詞の神様の宣託ですから、信頼のおけるお御籤です からね。 わ〜〜い、わ〜〜〜〜い。 ・・・・・と、個人事を長々とすいません。 え〜と、天児屋根命は、藤原氏の祖神です。そして、どんな 神様かと言いますと、天照大神の天岩戸隠れの時に、祝詞を 奏上した神様なんです。 つまり、藤原氏というのは、託宣をしたり、占をしたりする のを専らとした氏族ではないかと考えられているわけです。 そう言われて見れば、同じ天児屋根命を祀る、枚岡神社には、 粥占神事がありました。占に関わりの深い神様なのでしょう。 まだ訪問しておりませんが、同じく藤原氏の産土神社、春日 大社に、どのような神事があるのか・・・。楽しみです。