shigoto

陶荒田神社

suearata




  祭  神:高魂命 剣根命 八重事代主命 菅原道真公
  説  明:古来より、この地を「陶」と言ったそうです。
       この地に、「荒田直」という人が出、祖先である、高魂命
       と、その五世の孫にあたる剣根命を祀ったのが、由緒であ
       るそうです。

       また、この神社の森を、「太田の森」と言うのだそうです
       が、これは、この「陶村」出身といわれる、太田多根子命
       から来ているのだそうです。
       太田多根子命というのは、日本初の、「神主」となられた
       方でもあり、大神神社の三輪山の神の子孫にあたる方です。
       八重事代主命は、三輪山神=大国主命の息子神様ですから、
       そういったご縁もあるのでしょう。
  住  所:大阪府堺市上之1215
  電話番号:0722−37−0401
  ひとこと:この神社のご由緒を呼んでいて、忽然と現れた疑問が、
      「陶器と、土器の違いは如何に?」ということでした。
       なぜというに、私の近所は、土師氏ゆかりの地域で、道明
       寺天満宮の祭神・菅原道真公も、土師氏出身なのです。
       土器については、馴染みはあるが、陶器とはどう違うのか?
       と考えてしまったわけですね。
       いきなりですが、陶磁器を三省堂の「大辞林」でひいてみ
       ましょう。

       陶磁器:粘土に長石・石英などの粉末を混ぜて練り固め、
       成形・乾燥・焼成した製品の総称。素地の状態、焼成温度
       などによって、土器・陶器・火石器・磁器に分けられ、後
       者ほど焼成温度が高い。

       とのこと。ということは、焼成温度に関して言えば、土器
       と陶器は一番近いわけですね。また陶器は釉薬がかかって
       いるものを差すようです。
       土器のはじめの進化系が、陶器ということでしょうか。
       
       ちなみに、英語でチャイナ(china)と言えば、陶器のこ
       とですが、ジャパニーズ(japanese)は瀬戸物のことを差
       します。
       しかし、瀬戸物を調べると、
      「陶磁器の通称」・・・。ってことは、日本は中国の通称・
       ・・・・?いや、欧米人にとって、日本ってそういうイメ
       ージであるということは否定できないです。しくしく。 

home 神社のトップに戻ります back