shigoto

竹渕神社

takebuchi




  祭  神:天照皇大神
  説  明:龍神が住むといわれる宮池がありますが、昔は、もっと広くて、
       池(周濠)に囲まれた神社だったそうです。
       神武天皇が長髓彦に敗れたとき、この地にあった大竹藪に隠
       れたのを、長髓彦は、渕に消えたのだと勘違いして、非常に恐
       れたのだそうです。
       竹渕の地名はこの伝説から来ています。
  住  所:大阪府八尾市竹渕2丁目154
  電話番号:
  ひとこと:この辺りは、昔は沼地だったようです。
       沼地を逃げて、ふいと姿が見えなくなったら、「渕に消えた」
       と思うより、「転んだな?」と思わないんでしょうか?

       古代の人達は足場が悪いことに慣れているため、そんな簡単に
       は転ばないのかな?

       渕に消えたという表現は、「渕の主だった」という結論を出し
       たということなのでしょうか?

       疑問が山のように沸いてくるのですが、神武天皇が藪に入った
       とき、なんとも言えずほっとしたので、気持ちが安らぐことを
      「薮入り」と言うようになった・・・なんてことも、この神社の
       縁起には書かれています。

      「今とっても藪入りな気分なの」とか、
      「あなたといると、薮入りするの」とか、
       言うんでしょうか?またまた疑問がひとつ増えてしまいました。

       しかし、この神社の池には龍神が住むといいます。
       神武天皇がほっとされたのは、龍神の守りがあったからかも、
       しれませんね。

home 神社のトップに戻ります back