祭 神:大陶祗神 迦具突智神 説 明:大陶祗神(おおすえつちのかみ)は、日本書紀では、「陶都 耳命」という名前で出てきます。 大物主神の奥さんとなった、活玉依姫の父親神ですが、名前 に「陶」と付くので、土の神様かと思えば、意外にも「疫病 除け」の神様なようです。 崇神天皇の御世に疫病が流行ったため、天皇がお祀りになっ た、神々のうちの一柱なのだそうです。 迦具突智神は、イザナミの死因となった火の神様です。 住 所:大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3号 電話番号:06−6251−4792 ひとこと:この神社は、「陶器」神社というお名前ですから、陶器商人 の守護神として有名なんだそうです。 毎年、7月23日の大祭には、陶器の人形が多数奉納されて いた、とか。 また、火除けの神様としてのご神徳も崇敬厚く、「瓢の水を 以って火を防ぐ」という故事にあやかり、陶製の瓢と火の要 鎮の御札を笹に結び付けて、授与してくださるのだそうです。 しかし、この神社は、昭和46年に再建されたのだそうです が、すごいです。 手水=黄瀬戸釉 信楽焼き 水口=織部釉竜 瀬戸焼き 灯篭=染付祥瑞 有田焼 一対 織部釉 瀬戸赤津焼き 一本 志野釉 瀬戸焼き 一対 焼きしめ 信楽焼き 一対 狛犬=青磁釉 瀬戸焼き 一対 陶器だらけです。 焼き物がお好きな方には、お勧めです。