祭 神:大彦命 説 明:境内案内板から、由来を引用します 「大彦命は第八代孝元天皇の皇子。第十代崇神天皇の御代大和朝庭による日本統一を愈に鞏固に する目的にて、各方面に派遣された四道将軍の一人で、北陸道へ向はれた。今天皇十一年四月 帰還復命後、当地方に永住せられ、その子孫である安部臣一族がその祖神として祭祀した。 御鎮祭の年月は詳でないが旧記等により古い御社である。 大正九年八月二十日菅原神社(上野市鎮座)に合併され、(以下判読難)」 住 所:三重県伊賀市上野下幸坂町 電話番号: ひとこと:伊賀市は安部氏とゆかりの深い地です。 この神社の創建がいつかはわかりませんが、そばに安倍氏の氏神とされる敢國神社もあります し、安部氏の祭祀が行われていた場所なのではないかなと思います。 すぐ近くに仇討ちで有名な鍵屋ノ辻があるのは、偶然なのでしょうか? 優秀な刀鍛冶がこの地にいたからとか、何か謂れがあっても不思議じゃない感じです。