shigoto

安房神社

awa






  祭  神:天太玉命 天比理乃咩命
  説  明:案内板からご由緒を転載します。
      「房総半島の南端神戸郷に鎮り坐す旧官幣大社安房神社は、天太玉命を主祭神に天比理乃咩を配祀とし
       て奉斎し、摂社下の宮には天冨命を祀る。       
       延喜の制には大社に列せられ、名神祭に預かる安房国唯一の由緒深き名社である。
       本社の祭神天太玉命は中臣氏の祖神天児屋根命と並んで天照皇大神の側近に奉仕し、祭祀を司られた
       重要な神に坐します。
       天照皇大神が天岩窟に御幽居あらせられた時には、天太玉命は天児屋根命と共に大神の出御を祷り遂
       に再び大御神の天日の如き御威徳を仰ぎ奉られたのである。
       安房開拓の神として当社の下の宮に祀らるる天冨命は、天太玉命の御孫にあたらせられる。
       天富命は四国の阿波国忌部族の一部を割いて関東地方に大移動を起こし、最初に占拠されたのが房総
       半島の南端、すなわち現在の安房神社の鎮       座地であって、茲に本拠を定めて祖神天太
       玉命の社を立てた後、次第に内地の方に進みこの半島に麻殻を播殖し、その産業地域を拡められたの
       である。
       安房神社の御祭神は日本産業の総祖神として崇められ更に現在では家内安全、交通安全守護神、厄除
       開運等、関東地方随一の神社として信仰が厚い」
  住  所:千葉県館山市大神宮589
  電話番号:
  ひとこと:往古、忌部氏が徳島阿波を船出し、ここ安房までやってきたというのは多分、史実なのだろうと思い
       ます。
       雨降りだったんで、イメージが沸かないんだけど……。
       
       お正月に徳島を通ったんですけど、大麻彦神社をはじめとする徳島の神社って、どこか男っぽいとい
       うか、線が太い感じがします。
       ここには同じ雰囲気がある、と私は感じる。
       
       祝詞などに携わった中臣氏と忌部氏。
       延喜式に載せられた祝詞の中でも、祈年祭の祝詞は忌部氏の作文だろうなぁと思いますが、呪術的要
       素が強いですよね。
       忌部氏はどんな生活をしていたのか、興味深いです。

home 神社のトップに戻ります back