祭 神:経津主神 天児屋根命 武甕槌神 大日孁尊 天鈿女命 安閑天皇 説 明:滋賀県神社庁の説明を転載します。 「社伝によると、本来塩津中鎮座の香取神社の氏子であったが、慶長18年祝山の氏子は、現在の地に、社殿 を創建して、香取五神明神と称した。明治9年村社に列せられた。式内塩津神社未定。」 住 所:滋賀県長浜市西浅井町祝山288 電話番号: ひとこと:塩津神社の比定社なのですが、塩津神社とされるのは、長浜市西浅井町塩津浜に鎮座する鹽津神社もです し、こちらは塩土爺を祭神とするので、こっちのほうがそれらしいといえばそれらしい。 それにしても、日本最大の淡水湖がある海なし県で、なんで「鹽」なんでしょうね?