鳰(かいつぶり)

kaitsuburi

♀+雛

kaitsuburi

夏羽

kaitsuburi

冬羽




  伝   説:かいつぶりは、近所の川などでもよく見掛ける鳥ですよね。
        じつは、鴨の一種なのだと思ってたら違うみたいです。
        カイツブリ目カイツブリ科。いや、立派なもんじゃあありませんか?
        
        くちばしの横に白い線があるので、にんまり笑ってるように見えると
        ころがツボではないでしょうか。
        
        かなり長い時間潜水する能力があるため、潜ったままなかなか出てこ
        ないことがあります。
        
        心配になるんですよね(^^ゞ
        
        滋賀県の鳥で、「知ったかぶりかいつぶり」なんていう歌も流行して
        るようです。
        
        はまってます(笑)
        
  蛇   足:雛が母親の後ろをチョコチョコとついて泳いでいる姿はかなりかわい
        らしいです。
        
        カイツブリって一度潜った後、全然違うところから出てくるんですよ。
        それだけ潜水能力が高いってことなんでしょうけれど、母鳥が潜った
        後、雛が、「母ちゃんどこいった?」とばかりにオロオロしている姿
        はかなり可愛いです。
        
        そして、母親が全然違うところから出てくると、慌ててそこまで泳い
        で行くんですよ〜〜〜。
        
        いやぁ、愛らしいです(#^.^#)
        
  参考文献等:
  情報提供者:



home 野山のトップに戻ります back