薔薇(ばら)
花 言 葉:美 愛 恋
(白) 恋の吐息
(赤) 熱愛
(黄) お互いに忘れましょう 嫉妬
(青) 不可能
伝 説:ギリシャ神話中もっとも美しい女神であるアフロディテ(ヴィーナス)
は、波の泡から生まれました。
このとき、西風が風を贈って祝福するほか、バッカスがネクタルを作る
など神々は祝い喜びました。
中でも祝福の最たるものが、この世でもっとも美しい花・バラの花であ
りました。
バラの花は美の女神・ヴィーナスそのものでもあるのです。
蛇 足:美の女神に深く関連づけられたバラの花ですが、日本では、その美しい
花よりも、硬くて鋭い棘に注目されたようです。
日本名である「ばら」の語源は、「茨(いばら)」。
それは要塞ともなりましたし、武器にもなったようです。
面白いのは、つい最近まで存在しなかった青いバラに花ことばがあるこ
と。
バラには青の色素がまったくないため、青いバラを作ることはできない
と考えられていました。
だから、花言葉も「不可能」
また、バラは秘密とも深く関連づけられています。
秘密結社が会議をするとき、扉の向こうにバラを飾り、秘密を保持しよ
うとしたなんて話も残っていたりします。
美や愛も、秘密も、そして血なまぐささをも連想させる華やかな花。
それが、バラなのです。
参考文献等:ギリシャ神話
情報提供者: